7月吉日、母の誕生祝いに三島でうなぎを食べてきました。
三島の超有名店「本町うなよし」です。
濃いめの甘辛タレ、強めの焼き。

写真は上うなどん。

曰く、火力を安定させるため電気で焼くとのこと。
東京でも食べられそうなおいしいうなぎ。
炭焼きの香りが苦手な人向きです。

せっかく三島まで来たんだから、
私は「桜家」のほうがよかったような……。

上うなどんは量も多めで途中で飽きました。

で、おすすめは「うなどん定食」。
上うなと100円違いでいろいろ付きます。

HPのメニュー写真と少々違いますが、十分です。
お造りが美味しいのが高ポイントでした。

※写真は向かいから撮ったため天地逆です。

食後、腹ごなしに三島市内を散歩しました。
三島市観光案内…http://www.mishima-kankou.com/map/mishimap.html

三島は地図で見るより狭く、三島大社からJR三島駅、桜家で囲んだエリアも1時間くらいで歩けます。

おすすめの見所は、三島大社と水辺の風景。

なにしろ市内を流れる川のほとんどが、勇水池を源としています。
富士の伏流水がそのまま川になっているんですね。

特に図中、3番の源兵衛川、14番の白滝公園は必見です。

※東海道はただの商店街で風情はありません。上の鎌倉古道がおすすめ。
※桜家のPは一般の有料駐車場です(会計時に無料券がもらえます)。

3番の源兵衛川です。

楽寿園から鎌倉古道まで石敷になっていて
ご覧のように川の中を歩けます。

少々蚊がいるのが難点ですが。

源兵衛川と鎌倉古道が出会うあたり。

よく整備されていて快適に歩けます。
鎌倉古道沿いには古風な建物もあり飽きません。

14番の白滝公園付近です。

林の中には無数の湧き出し口があり、
三島が湧き水の町であることを実感できます。

鰻といえば偽装問題が喧しい昨今ですが、これだけ騒がれれば、
これからはスーパーの「
厳選された中国産」を買ってれば間違いないですねって、ちょっとシニカル?

閉じる