●円光(えんこう)=太陽や月の光、月
●銀波(ぎんぱ)=月の光が映って銀色に見える波
●傾月(けいげつ)=西の空に傾いた月、落月
●月影(げつえい)=月の光、つきかげ
●月明(げつめい)=月の明るいこと、明るい月光
●弦月(げんげつ)=上弦・下弦の月、弓の形の月
●光華(こうか)=ひかり、輝き、美しい光り、光輝、光景、光彩
●光環(こうかん)=太陽や月の周りに見える光の輪
●光照(こうしょう)=明らかにひかり照らす
●光風霽月(こうふうせいげつ)=雨後の明月・爽やかな風
●冴(さ)え返(か)える=厳しく冴える。月が…、晴れて寒さが厳しくなる。…夜空
●三景(さんけい)=日・月・星…三光、三辰(さんしん)、三曜
●残月(ざんげつ)=夜明けまで残っている月、有明けの月
●十五夜(じゅうごや)=満月の夜、陰暦の毎月十五日の夜、陰暦八月十五日の夜、中秋
●上月(じょうげつ)=空にのぼった月
●食尽(しょくじん)=日食や月食で太陽や月の欠けが最大の時
●雪月花(せつげつか)=四季の美景、雪と月と花
●太陰(たいいん)=月の別称
●月影(つきかげ)=月の光、それによってできる物の陰
●月の輪(つきのわ)=月、月輪、満月のような円
●月夜烏(つきよがらす)=月夜に浮かれて鳴くカラス
●兎影(とえい)=月影、月の光
●風月(ふうげつ)=すがすがしい風と美しい月
●望(ぼう)=満月、望月
●円か(まどか)=丸いさま。…な月
●三日月(みかづき)=陰暦三日の細い月、新月
●明月(めいげつ)=清く澄んだ月、名月
●夕月(ゆうづき)=夕方の月
●夕月夜(ゆうづきよ)=月の出ている夕方、ゆうづくよ、夕月
●夕闇(ゆうやみ)=夕方に月が無くて暗いこと
●弓張り月(ゆみはりづき)=弓形の月、弦月(げんげつ)
●宵闇(よいやみ)=満月のあと、宵のうち月が出ないで暗いこと、夕闇
●流光(りゅうこう)=波に砕ける月光、水流につれて揺れる月光
●亮月(りょうげつ)=明らかな月、その光り、明月
●良夜(りょうや)=月の明るい夜、特に中秋名月の夜
●令月(れいげつ)=良い月
●朗々(ろうろう)=光りが明るく曇りのないさま。…たる名月

もどる 最初へ