●偉観(いかん)=見事な眺め
●一望千頃(いちぼうせんけい)=見渡す限りひろびろとしたさま、一望千里
●一碧(いっぺき)=見渡す限り緑一色であること
●一碧万頃(いっぺきばんけい)=湖や海の水が青一色で広々とたたえている様子
●台(うてな)=見晴らしの良い建物、高楼
●衍大(えんだい)=ひろく大きい、広大
●佳境(かきょう)=景色や居心地の良いところ、おもしろさのすぐれた所、妙境 
●佳景(かけい)=よい景色、美景
●涵碧(かんぺき)=水や空などの一面に緑色に見えること
●奇勝(きしょう)=すぐれて景色の良いところ
●景勝(けいしょう)=景色の優れていること
●広遠(こうえん)=規模が広くて遠大なこと
●高遠(こうえん)=容易に計り知ることができないさま
●広闊(こうかつ)=広々として遠くまで見渡せるさま
●宏豁(こうかつ)=野原や谷間などの広々としていること
●皓皓(こうこう)=白く明るく輝くさま。月が…と輝く
●煌煌(こうこう)=きらきらと光り輝くさま。ライトが…と照らす
●広壮(こうそう)=広大で立派なさま
●宏壮(こうそう)=広くて大きい、立派で大きい
●広漠(こうばく)=広くて果てしないさま
●壺中(こちゅう)の天地=俗世界を離れた別天地、こちゅうてん
●西方浄土=西にあるという極楽浄土
●三景=日本三景(松島・厳島・天橋立)
●山紫水明=山水の景色が清らかで美しいこと。…の地
●燦爛(さんらん)=美しく輝くさま、光り煌めくさま
●実景(じっけい)=実際の景色
●視程(してい)=見通しがきく距離
●春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)=春の景色ののどかなこと
●勝景(しょうけい)=非常に優れた景気、絶景
●蕭条(しょうじょう)=ひっそりとしたさま。…たる冬景色
●嫋々(じょうじょう)=風がそよそよ吹く様
●叙景(じょけい)=景色を詩文に書き述べること
●森厳(しんげん)=身が引き締まるように厳かなこと
●水明(すいめい)=水が清らかで美しいこと。山紫…の地
●スペクタクル=雄大な見栄えのする景観、壮観
●静穏(せいおん)=静かでおだやかなさま
●精華(せいか)=最もすぐれているところ
●清閑(せいかん)=清らかで物静かなこと、静寂
●盛観(せいかん)=盛大な見物、盛んな様子
●井々(せいせい)=区画がきちんとされている様(京都や田園調布など)、井然、きよく静かなさま
●清涼=爽やかですがすがしいこと
●絶佳(ぜっか)=すぐれて美しいこと。風光…
●壮大=規模が大きくて立派なこと、雄大
●壮美=立派で美しいさま
●壮麗(そうれい)=壮大で美しいこと。…な宮殿
●楚々(そそ)=清らかで美しいさま
●大観(たいかん)=雄大な眺め、広く全体を見回すこと
●ダイナミック=躍動的で迫力があるさま、力強く活気のあるさま
●探勝(たんしょう)=景色のよいところを尋ね歩くこと
●丹青の妙=色とりどりの美しさ
●丹碧(たんぺき)=美しいいろどり、赤と青
●千尋(ちひろ)=計りがたい深さ・長さ。…の海
●点景(てんけい)=風景画に趣を添えるため小さな人物や動物を描き入れたもの
●桃源=この世を離れた別天地、仙境
●匂う=色が美しく映える。朝日に…山桜
●涅槃(ねはん)=理想の境地

●白砂青松(はくしゃせいしょう)=海岸の美しい光景(白い美しい砂と青々した松)
●万頃(ばんけい)=地面や水面の非常に広いさま
●万緑(ばんりょく)=見渡す限り緑色であること
●美観=美しい眺め
●美景(びけい)=美しい景色
●瀰漫(びまん)=一面に拡がり満ちること
●美妙(びみょう)=言うに言えず美しく優れているさま
●縹渺(ひょうびょう)=果てしなく拡がっているさま
●渺々(びょうびょう)=広々として果てしのないさま
●渺茫(びょうぼう)=果てしなく広いさま
●美麗(びれい)=目立って美しいこと
●風月=自然の風景。花鳥…、すがすがしい風と美しい月
●風光=自然の景色、眺め。…明媚
●風趣=おもむき、風情
●風致(ふうち)=自然の景色がもっている趣
●風物=景色、眺め、その土地独特の風俗・事物、季節をあらわすもの
●フェアリーランド=妖精の国、おとぎの国
●別天地=俗世間から離れた場所、境地、別世界
●茫々(ぼうぼう)=広く遥かなさま
●茫洋(ぼうよう)=広くて見極めのつかないさま。…たる海洋
●豊沃(ほうよく)=土地が肥えて作物がよく実るさま
●本然(ほんぜん)=人工を加えず自然のままであること
●道行(みちゆ)き=旅行中の光景や旅情を述べた韻文体の文章
●見晴るかす=遥かに見渡す、見晴らす
●妙(みょう)=すぐれていて素晴らしいこと。造化の…
●無涯(むがい)=かぎりない、きわまりない、無限
●無碍(むげ)=妨げるものがないこと
●無辺(むへん)=果てしないこと。広大…
●名勝=景色のすぐれた地
●明媚(めいび)=景色が清らかで美しいこと。風光…
●夜曲(やきょく)=夜の情景を歌う曲。蘇州…
●夜色(やしょく)=夜の景色、夜の風情
●幽玄(ゆうげん)=奥深く微妙で深く知る事が難しいこと、美の理念で言外に深い余情のあること
●幽谷(ゆうこく)=奥深く静かな谷。深山…
●幽寂(ゆうじゃく)=奥深くて物静かなさま
●幽邃(ゆうすい)=景色などの味わいが奥深くて物静かなさま
●ユートピア=理想郷、理想社会
●楽土(らくど)=苦しみが無く楽しく暮らせる土地
●陸離(りくり)=光りが美しくきらめくさま。光彩…
●流影(りゅうえい)=流れに映ったかげ
●流観(りゅうかん)=見渡す、あちらこちらを眺める
●遼遠(りょうえん)=はるかに遠いさま。前途…
●寥々(りょうりょう)=ひっそりとしたさま
●緑土(りょくど)=緑の茂った国土
●緑野(りょくや)=草木が青々と茂った野原
●林泉(りんせん)=木立や泉水を配した庭園、隠棲(いんせい)している場所
●縷々(るる)=細く絶えないで続くさま
●霊妙(れいみょう)=人知でははかり知れないほど優れていること、不思議で尊いこと

もどる 最初へ