●天津風(あまつかぜ)=空を吹く風
●オフショア=陸から海に吹く風(海面にさざ波が立たない)←オンショア
●颶風(ぐふう)=風速三十メートル以上の強い風、熱帯地方の強烈な暴風の総称
●光風(こうふう)=さわやかな・うららかな快い風
●光風霽月(こうふうせいげつ)=爽やかな風と雨後の明月
●朔風(さくふう)=北風
●小夜嵐(さよあらし)=嵐の夜、よあらし
●時化(しけ)る=風雨で海が荒れること
●疾風迅雷=すさまじい風と激しい雷
●蕭颯(しょうさつ)=風の音のもの寂しいさま
●蕭々(しょうしょう)=風や雨が寂しさを誘うさま
●嫋々(じょうじょう)=風がそよそよ吹く様
●清風(せいふう)=清らかな風、涼しい風。一陣の…
●青嵐(せいらん)=青葉を吹き渡る風、あおあらし
●磯馴(そな)れ松=海岸などにある枝や幹が風になびいて地を這う松
●地を払う=すっかり無くなる。醇風(じゅんぷう)…
●たまゆら=かすか、あるかないか。…の風
●旋風(つむじかぜ)=渦を巻いて吹く強風、せんぷう
●余波(なごり)=風が静まった後もなお静まらない波
●南風(なんぷう)=夏の風、薫風、南から吹く風
●軟風(なんぷう)=海風や陸風の総称、そよかぜ、微風
●野分き=秋の末から冬にかけて吹く強い風、のわけ
●南風(はえ)=南の風
●葉風(はかぜ)=草木の葉を動かす風
●花嵐=桜の花の頃に吹く風
●浜風=潮風
●疾風(はやて)=急に起こる激しい風
●春風=春に吹く暖かい風、こち(東風=春に東から吹いてくる暖かい風)
●風位(ふうい)=風の吹いてくる方角、風向、風向き
●風月=すがすがしい風と美しい月
●風食=風が岩石の表面に土砂を吹き付けて岩をすり減らすこと(類語=浸食)
●風声(ふうせい)=風の音
●風波(ふうは)=風と波、風のために立つ波
●風浪(ふうろう)=風が吹いて立つ波
●吹降り(ふきぶり)=強風と共に雨が降ること
●片々(へんぺん)=断片が軽く飛び交う様、ひらひら。…たる枯葉
●偏々(へんぺん)=ひるがえるさま、うらがえるさま
●翩翻(へんぽん)=旗などがひらひら翻るさま
●穂波(ほなみ)=稲などの穂が風で波のようにゆれること、その穂
●松風(まつかぜ)=松に吹く風、その音、松籟(しょうらい)
●真帆(まほ)=帆を張った船が追い風で帆走すること、その帆。…の船影
●深山颪(みやまおろし)=深山から吹き下ろす風
●山颪(やまおろし)=山から吹き下ろす風
●夕凪(ゆうなぎ)=夕方海岸近くでしばらく風がなぎ波が静まること
●揺風(ようふう)=つむじ風、はやて、疾風
●横殴り=暴風雨が横から吹きつけること
●流英(りゅうえい)=風に飛ぶ花びら
●緑風(りょくふう)=初夏の青葉を渡るさわやかな風
●烈風(れっぷう)=激しい風