●一陽来復(いちようらいふく)=困難の後に幸運がやっと訪れるたとえ
●栄枯=栄えることと衰えること。…盛衰
●永世(えいせい)=限りなく永く続くこと、永久
●気運=自然にそうなるような時勢の成りゆき。反対の…が高まる
●喧々囂々(けんけんごうごう)=多くの人々が銘々勝手に発言してやかましいこと
●コモンセンス=常識、良識
●衆論=多くの人の議論・意見
●世運(せうん)=世の中の成り行き
●世故(せこ)=世の中の事柄、世の俗事、世事、世網(せもう)、世累(せるい)
●世事(せじ)=世の中の有り様、俗事、世態
●世情=世の中の事情、世間の人情。…に通づる
●世俗=世の中の風習、世間の普通の人
●千古不易(せんこふえき)=永遠に変わらないこと
●俗諺(ぞくげん)=世間で言われることわざ、俚諺(りげん)
●代謝(だいしゃ)=次々と入れ替わり移ること、新旧がつぎつぎに入れ替わること、代序、代叙
●治乱(ちらん)=世の中が治まることと乱れること
●通論=世間に広く認められている論
●定論=多くの人が正しいと認めている論
●常世(とこよ)=永久に変わらないこと。…の国
●万機(ばんき)=天下の政治、多くの用件。…公論に決すべし
●万端(ばんたん)=あらゆる物事。準備…が整う
●一つ話=いつもする決まった話
●日和(ひより)=物事の成りゆき、形勢
●不易流行(ふえきりゅうこう)=時代を通じて変わらないことと、その時々に変わること
●淵瀬(ふちせ)=世の中の移り変わり。…常ならぬ世の中
●物議(ぶつぎ)=世間の取り沙汰(議論)。…を醸す
●物情(ぶつじょう)=世間の様子、世間の人の心
●前景気(まえげいき)=何かが始まる前の景気
●民意(みんい)=人民の意志や意見
●民情(みんじょう)=民衆の心、民衆の実情(民心=民衆の心、民衆の希望・支持)
●民力(みんりょく)=人民の財力
●物心(ものごころ)=世間や人情を理解する心。…がつく頃
●世の常=世間ではよくあること、世間並み、あたりまえ
●世の習い=世間にありがちなこと
●四方山(よもやま)=世間の出来事のいろいろ。…の話し、あちらこちら
●俚諺(りげん)=世間で広く言われていることわざ
●流通=世間に広く通用すること
●里謡(りよう)=民間のはやり歌、俗謡
●流転(るてん)=移り変わること、輪廻

もどる 最初へ