●休風(きゅうふう)=うるわしい習わし、りっぱな風習
●休和(きゅうわ)=世相・時代が安らかで平和なこと
●五風十雨(ごふうじゅうう)=天下泰平、農耕に好適な日々(五日毎に風、十日毎に雨)
●鼓腹撃壌(ごふくげきじょう)=天下泰平、人民が腹鼓し地を叩いて歌い楽しむさま
●人給家足(人々給し家々足る)=どの人もどの家も衣食住に不足ないこと、世の中が太平で生活の豊かなこと
●静謐(せいひつ)=世の中が穏やかに治まること、静穏
●治国平天下(ちこくへいてんか)=国を治め天下を安らかにすること
●治乱(ちらん)=世の中が治まることと乱れること
●美俗(びぞく)=美しい風俗、良い風習。良風…
●美風(びふう)=立派な風習、美しい習わし
●瀰漫(びまん)=一面に拡がり満ちること
●百花斉放(ひゃっかせいほう)=芸術活動や学問が一斉に盛んに行われること(新中国のスローガン)
●百家争鳴(ひゃっかそうめい)=学者や文化人が独自の立場で自由活発に論争すること(新中国のスローガン)
●平安=無事で穏やかなこと、平穏
●団居(まどい)=一座に集まって円く並ぶこと、車座、だんらん
●円(まど)か=安らかなさま。…な夢を結ぶ
●ユートピア=理想郷、理想社会
●楽土(らくど)=苦しみが無く楽しく暮らせる土地
●良風(りょうふう)=良い風習。…美俗
●良民(りょうみん)=善良な人民

もどる 最初へ