●悪疾(あくしつ)=たちの悪い病気
●陰萎(いんい)=インポテンツ
●齲歯(うし)=虫歯
●回帰熱(かいきねつ)=高熱と平熱を週ごと周期的に繰り返す伝染病
●臥床(がしょう)=病気で床につく、寝床
●僵仆(きょふ)=倒れ伏す、たおれる
●業病(ごうびょう)=悪業の報いでかかる病気
●行路病者(こうろびょうしゃ)=道ばたに倒れて引き取る人がいない病人、行き倒れ
●障り(さわり)=病気、月経
●疾首(しっしゅ)=頭痛
●四百四病(しひゃくしびょう)=人間がかかるいっさいの病気
●邪気(じゃき)=病気の基とされる悪い気。…を払う
●疝気(せんき)=腰や下腹部の痛む病気
●血の道(ちのみち)=婦人病の俗称
●トリコモナス=人の寄生虫で消化官や女性の膣に寄生する鞭毛虫、トリコマイシンが効く
●内反足(ないはんそく)=足先が極端に内側を向いている足、内翻足(ないほんそく)
●夏負け(なつまけ)=夏ばて
●発露(はつろ)=外に現れ出ること
●花聾(はなつんぼ)=鼻がつまって嗅覚の鈍いこと・人
●パラノイア=偏執病、偏執狂
●ヒポコンデリー=軽い病気でも誇大な不安や恐れをもつ精神症状、心気症、憂鬱病
●病躯(びょうく)=病気のからだ、病身
●病根(びょうこん)=病気・悪習・悪弊のもの
●瘋癲(ふうてん)=キチガイ、精神病
●仆偃(ふえん)=倒れ臥(ふ)すこと、仆臥(ふが)
●不快(ふかい)=病気
●臥(ふ)す=病気で寝る
●舞踏病(ぶとうびょう)=神経病の一つで顔面や手足に不規則な運動が起きる
●乏頓(ぼうとん)=疲れ倒れる
●麻疹(ましん)=はしか、肌の発疹
●疫病(やくびょう)=伝染性の熱病
●余病(よびょう)=病気中に起こる他の病気、治りきらないで残っている病気
●罹病(りびょう)=病気にかかること

もどる 最初へ