●茜雲(あかねぐも)=日に赤く照り映えっている雲
●入相(いりあい)=夕暮れ、たそがれ時
●逢魔が時(おうまがとき)=夕暮れの薄暗い時分
●暮れ泥(なず)む=日が暮れそうでいてなかなか暮れない。…夕陽
●暮れ残る=日が暮れて僅かに明るさが残っている
●昨夕=昨日の夕方、ゆうべ
●残映(ざんえい)=夕映え、夕焼け、残照
●初更(しょこう)=日没から二時間まで(一夜を五等分した最初の区分)、甲夜
●蒼然(そうぜん)=夕方の薄暗い様。暮色…
●仄日(そくじつ)=かたむく日、夕日
●丹霞(たんか)=夕焼け雲
●薄暮(はくぼ)=夕暮れ、たそがれ
●薄明(はくめい)=日の出前・日没後の空のかすかな明るさ
●晩鐘(ばんしょう)=夕方に突く鐘、入り相の鐘
●灯点(ひとも)し頃=夕方、明かりをともす頃
●暮靄(ぼあい)=夕もや
●暮色(ぼしょく)=夕方の景色、夕方の薄暗い色
●暮色蒼然(ぼしょくそうぜん)=夕暮れの薄暗いさま
●仄暗(ほのぐら)い=薄暗い
●夕影=夕方の日の光
●夕霧=夕方に立ちこめる霧
●夕景=夕方、夕方の景色
●夕星(ゆうずつ)=宵の明星
●夕月(ゆうづき)=夕方の月
●夕月夜(ゆうづきよ)=月の出ている夕方、ゆうづくよ、夕月
●夕凪(ゆうなぎ)=夕方海岸近くでしばらく風がなぎ波が静まること
●夕映(ば)え=夕日を受けて雲などが美しく映えること、夕焼け
●夕間暮れ(ゆうまぐれ)=夕方の薄暗くなる頃、夕暮れ
●夕靄(ゆうもや)=夕方に立ちこめる靄
●夕闇(ゆうやみ)=夕方に月が無くて暗いこと
●行き暮れる=行く途中で日が暮れる
●宵の明星(よいのみょうじょう)=日没後に西の空に見える金星
●余輝(よき)=沈みつつある夕日の光、空に残っている夕日の光
●余光(よこう)=日没の後になお空に残る光り、先人の残した「おかげ」
●落日(らくじつ)=入り日、夕日
●流霞(りゅうか)=たなびく夕焼け雲(かすみ)
●流景(りゅうけい)=落日の日、流れ来る(照り輝く)日光

もどる 最初へ